きんろう病院

特定医療法人防治会
きんろう病院
(旧 勤労クリニック)
〒781-0011
高知県高知市薊野北町3-2-28
TEL 088-845-8711
FAX 088-845-3928
E-MAIL info@kinrou-cl.jp

ホーム > 各種健康診断のご案内 >  一般健康診断 ~定期健康診断 雇入時健康診断 ほか~

一般健康診断 ~定期健康診断 雇入時健康診断 ほか~

労働安全衛生法第66条第1項に定められている健康診断で、 労働者の一般的な健康状態を調べる健康診断です。 当院では、巡回型健診(20名以上より)も実施しております。

一般健康診断の種類

定期健康診断 (労働安全衛生規則第44条)

事業者が常時使用する労働者に対し1年以内ごとに1回、定期的に次の項目の健康診断を行うことが義務づけられています。

  • 既往歴,業務歴の調査
  • 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  • 身長,体重,視力,聴力(1,000Hz・4,000Hz)の検査
  • 胸部エックス線検査及び喀痰検査
  • 腹囲測定
  • 血圧測定
  • 貧血検査(血色素量・赤血球数)
  • 肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール・HDLコレステロール・トリグリセライド)
  • 血糖検査(当院では、代わりにHbA1cを実施)
  • 尿検査(糖・蛋白)
  • 心電図検査

このページの先頭へ

雇入時健康診断 (労働安全衛生規則第43条)

事業者が常時使用する労働者を雇い入れる時に、次の項目の健康診断を行うことが義務づけられています。

  • 既往歴,業務歴の調査
  • 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  • 身長,体重,視力,聴力(1,000Hz・4,000Hz)の検査
  • 胸部エックス線検査
  • 腹囲測定
  • 血圧測定
  • 貧血検査(血色素量・赤血球数)
  • 肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール・HDLコレステロール・トリグリセライド)
  • 血糖検査 (当院では、代わりにHbA1cを実施)
  • 尿検査(糖・蛋白)
  • 心電図検査

このページの先頭へ

特定業務従事者健康診断 (労働安全衛生規則第45条)

深夜業,坑内労働等の特定業務に従事する労働者には、6ヶ月以内ごとに1回定期的に健康診断を行うことが義務づけられています。

  • 既往歴,業務歴の調査
  • 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  • 身長,体重,視力,聴力(1,000Hz・4,000Hz)の検査
  • 胸部エックス線検査及び喀痰検査
  • 腹囲測定
  • 血圧測定
  • 貧血検査(血色素量・赤血球数)
  • 肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール・HDLコレステロール・トリグリセライド)
  • 血糖検査(当院では、代わりにHbA1cを実施)
  • 尿検査(糖・蛋白)
  • 心電図検査

※胸部エックス線検査については、年に1回の実施で可能です

このページの先頭へ